toggle
藤沢・茅ヶ崎・平塚市で害虫駆除業者をお探しならダスキン寒川町支店
2021-03-23

住まいでゴキブリが出没しやすいのはこんな場所です!

ゴキブリが発生しやすい場所とは?

ゴキブリが発生しやすい場所とは?

ゴキブリによる被害
ゴキブリは住まいや飲食店など、場所は特に関係なくあらゆる隙間から侵入してきます。

まあ自分の家は大丈夫と高をくくっていると、あたなの家に突然やってきます。

ゴキブリが発生するポイント、侵入経路、潜みやすい場所など、ポイントを抑えることがゴキブリ対策の第一歩と言えます。

食べ物のそば

ゴキブリは食べ物のそばにいる
もしかしたらゴキブリが食べものに触れているかも?

食器棚

食器棚からゴキブリが出てくる
もしかしたら食器棚から不意にゴキブリが出てくるかも?

スリッパの中

スリッパの中にゴキブリが潜む
スリッパを履こうとしたら、中からゴキブリが出てきた!

お風呂

お風呂場にゴキブリが!!
お風呂場にゴキブリが出てきた!なんで!

ゴキブリはお家の至る所に出没しますが、暗く、ジメジメした、食べ物のある空間を好んで生活をします。

いま取り上げたポイントは一つの例ですが、このように場所に潜まれてしまうと簡単に駆除する事は大変です。

その為にはまず侵入してくる場所を知り、対策を施すことが大切です。

こちらの記事もおすすめ!お風呂場の浴槽エプロンはゴキブリの住処になっているのご存じですか?その原因と対策教えます!!

ゴキブリの侵入経路

ゴキブリの侵入経路

ゴキブリはありとあらゆる隙間から住まいへ侵入してきます。

基本的にゴキブリがお家の中で自然発生する事は絶対になく、必ず屋外から来る害虫であるとお考え下さい。

もし複数のゴキブリがお家の中で見られた場合は、どこかを潜伏先として繁殖してしまった可能性が高いです。

まず、侵入経路のポイントから見て行きましょう!

下水や排水溝など

下水や排水溝からゴキブリが侵入
1つ目は下水や排水溝からゴキブリが侵入してくる可能性です。

ご家庭の排水設備には必ず封水、別名「排水トラップ」と言う水受けが備え付けられていますが、水受けが蒸発したり配管の汚れや詰まりがあると本来の機能を果たすことが出来ず、ゴキブリが容易に侵入してくる隙間が出来てしまいます。

窓や扉から

窓や扉からゴキブリが侵入
2つ目は窓や扉からゴキブリが侵入するケースです。

典型的な例ですが、梅雨時期や夏時期は換気をするケースも多く、またゴキブリが活発に活動する時期でもあるので要注意です。

高層マンションだから大丈夫と言う事は無く、マンションの壁を伝ってゴキブリは侵入したり、樹木が近くにある場合は飛んで窓から侵入する事もあります。

※こんな記事もおススメです!

エアコン室外機からゴキブリは侵入するの?
その疑問とお悩み解決致します!

人や物に付着して

段ボールにゴキブリ
3つ目が人や段ボールなど、物に付着してゴキブリが侵入するパターンです。

ご覧のように段ボールの隙間にゴキブリが潜んでいることが多いです。

今はネット通販やお引越しなどで数多くの段ボールを使われていますが、このように知らず知らずのうちに入り込み、住まいにゴキブリが持ち込まれてしまいます。

ゴキブリは段ボール箱などに卵を産みつけたり、家具や観葉植物などを購入した際に家に侵入する場合が多くあるので、使った段ボールは早めに処分するよう対策下さい。

ゴキブリのすみかになりやすい場所

先ほど簡単に触れましたが、ゴキブリは暗く、湿気があり、食べ物がある場所を好んで潜みます。

これからご紹介するすみかになりやすい場所では、不意にゴキブリが出てくる可能性も考えられるので注意が必要です。

飲食店や職場のゴキブリ対策出来ていますか?

水を使う場所やその周辺

水を使う場所はゴキブリが潜みやすい
ゴキブリは水が近くにある場所に潜みやすいです。

キッチンだけではなく、トイレ、洗面所、浴室など、水があるだけでゴキブリは生き残ることが出来てしまいます。

他にもエアコン内部など、ゴキブリはカビが大好物なので、数年クリーニングをしていないエアコンも注意が必要です。

※こんな記事もおススメです!

お風呂場の浴槽エプロンがゴキブリの住処になっているのご存じですか?その原因と対策教えます!!

薄板状のものが重なっている所

隙間にゴキブリが潜む

ゴキブリは狭い隙間を好んで生活をします。

このように影になりやすい場所に潜んでいる可能性は高いです。

電気製品の周辺

家電品にゴキブリが侵入

冷蔵庫の裏にゴキブリの巣を作られてしまったケースは数多くあります。

中は冷たいですが、裏は熱を持っているのでゴキブリにとっては快適な空間です。

家電品に巣を作られた場合、コード類がショートする原因、最悪火災にも繋がるリスクがあります。

家具自体の各部

家具にゴキブリが侵入

家具の中にもゴキブリは潜みやすいです。

人の目も届きづらいタンスなど、少しの隙間から侵入、いざ開けた時にゴキブリが!

出てくる可能性もございます。

他にも

他にもゴキブリが潜みやすい場所
他にも樹木を室内に置いている場合、ゴキブリが潜むには格好の餌食になります。

水分もあり、樹木はゴキブリの餌にもなります。

もともとゴキブリは森林で生息していたもので、樹木がある環境は彼らにとって最適な環境と言えます。

手に負えない状況なら

ゴキブリ対策は手遅れになる前に!

ゴキブリの生態を熟知したプロの目で、自分で確認しづらい水まわりや電化製品の周辺などのゴキブリの生息場所と繁殖状況をくまなく調査した後、ゴキブリ駆除を行います。

ダスキンへゴキブリのご相談はこちらをどうぞ!

ゴキブリ対策と予防方法

ゴキブリ対策と予防方法

ゴキブリはモノに付着して侵入したり、建物のすきまから侵入します。丈夫な殻に覆われた卵には薬剤が効かないため、しばらくたってふ化する場合があり、いなくなっても再び発生することがあります。

ゴキブリ発生防止のために駆除だけでなく侵入対策や予防もしっかり行い、ゴキブリが生息しにくい環境を作りましょう。

飲食店や職場のゴキブリ対策出来ていますか?

床面は乾燥させる

キッチンの床・排水口、エサになる食品くず、こぼれた水などはこまめに掃除し、乾燥した状態を保つようにしましょう。

ダンボール箱は外に置く

古いダンボールや古新聞は住処になりがちです。こまめに処分しましょう。
また、食器類は使用した都度洗い、乾燥させてから食器棚にきちんと保管しましょう。

食品・食材はラップをかける

食べ物を保管する際はラップやフタなどをして露出させないようにします。
また、冷蔵庫や密閉容器に隙間がないか確認することも重要です。

生ゴミ類はためない

生ゴミ、食べ残しなどはこまめに廃棄しましょう。
ゴミ箱に移す際にゴミが落下・散乱しないようにすることも重要です。

ゴキブリを追い出すためには?

ゴキブリを追い出すには?

ゴキブリを住まいから追い出すには、ゴキブリが住みにくい環境を作ることです。

その最たる対策は「清潔」であることです。

エサとなる食べかすだけ注意していれば良いわけではありません。

例えば石鹸カス、湯垢、水垢、カビ、髪の毛、フケなど、私達の生活の中で出している物は全てがゴキブリの餌になります。

住まい全体をこまめに掃除することが結果的にゴキブリが住みにくい環境作りにつながります。

害虫駆除関連ブログへ

タグ:
関連記事
bocoran admin jarwo