【必見】ネズミ駆除で詐欺被害に遭わないためのポイントとは〜よくある詐欺の手口やトラブルに注意〜
ネズミ駆除業者を選ぶ際、全国的に詐欺トラブルに巻き込まれるケースが増えています。
本記事ではネズミ駆除で失敗しない為に、よくある詐欺の手口「高額請求」「不必要な作業」「全国チェーン詐称」などを徹底解説し、被害に遭わないためのポイントを紹介致します。
ネズミ駆除業者の評判や契約内容の確認方法、アフターサービスの重要性、信頼できる業者選びの基準等をわかりやすく解説、また実際の被害例についても触れておりますので、安心して依頼できる方法についてもご紹介致します。
目次
ネズミ駆除における詐欺とは何か?
ネズミはビル、マンション、一般家庭にさまざまな被害を与える害獣です。食品を荒らす、配線をかじる、皮膚に付着した菌によって感染症を媒介するなどの被害が報告されており、早急な駆除が求められます。
個人がネズミの特定から駆除・捕獲には時間を要する事から、専門業者に依頼するケースが一般的で、さらに現在は増加傾向にあります。
そこで問題になるのが、一部の悪質な業者が詐欺や不当な請求を行う事例が増えていると言う事です。詐欺に遭わないためには、その手口や対策を知り理解しておくことが大切です。
よくあるネズミ駆除業者の詐欺の手口とトラブルについて
それでは具体的にネズミ駆除業者における詐欺とはどのようなものがあるのか?
ここから実際の例も踏まえてご紹介致します。
高額の見積書の提示
多くの悪徳業者は、顧客の「早く駆除したい」という心理を利用し、現地調査(もしくは短時間で簡単に見るだけ)をせずに高額な見積書を提示してきます。具体的な手口としては以下が挙げられます。
見積り内容に要注意!!
- 無料見積もりを謳って訪問後、「作業を進めなければ被害が拡大する」と脅し、高額な請求をする。
- 「即決なら〇〇円割引する」など、契約を急がせる。
- 見積書の詳細については曖昧な表現を行うことにして、追加費用を後から請求する。
こうしたケースでは、見積書の内容をしっかり確認し、不明点は業者に説明を求めることが大切です。少しでも濁した場合は要注意!!必ず複数の業者から見積もりを取ることが効果的かつ安心です。
全国チェーンと偽る詐欺
「全国展開している大手業者です」と偽り、信用させる手口も少なくありません。特にネット検索で見て頂くと全国展開、スポンサー表示の業者は概ね該当してくると思います。依頼しても実際には地元の小規模業者や無資格の業者であるケースがほとんどです。
ネットに記載の最小価格を信じてはいけない!!
- 広告やホームページでは地域最安等の正規の価格とは異なる虚偽の情報を掲載する。
- 実際の作業は雑であり、駆除が不十分のケースが多い。
具体的な事例
Cさんはインターネットで「全国対応・大手ネズミ駆除専門業者」とうたう業者に依頼しました。電話対応は丁寧で、全国チェーンの信頼感から契約を決定。しかし、作業に来たスタッフは専門知識が乏しく、施工後1週間で再びネズミが発生しました。
さらに後日、追加点検として不必要な作業を勧められ、さらに費用を請求される事態に。疑問を感じたCさんは別の業者に依頼し、初めて「全国チェーン」とは虚偽の広告であり、実際は地元の個人業者だったことが判明しました。
ネットでネズミ駆除を依頼する際のポイント★
- 必ず公式サイトや実際の所在地(google map)を確認する。
- 口コミサイト(例えばgoogleの口コミ)や第三者評価で信頼性を確認も必要です。
- 契約前に複数業者の見積もりや情報を比較することが有効です。
必要のない作業の無理な実施
作業途中で「追加工事が必要だ」と言われ、実際には不要な作業を行うケースでも上乗せをどんどん行ってきます。例えば、ネズミ被害が無いエリアでの駆除・防除の施工を行って費用を上乗せしたり、被害状況を誇張表現で伝える事で、依頼者へ不安をあおり契約を迫るなどもあります。
このような提案をされた場合、それが本当に正しい提案なのか疑問を持ちましょう!
見積り段階では他の業者の意見を求めることが重要になりますので、やはり複数業者見積が大切です。
定額料金の明示がない保守体制
このような年間保守契約などをうたうものの、契約書に定額料金が明記されていないケースがあります。結果として、再発時の点検やアフターサービスの実施がされなかったり、想定外の追加請求で他の業者より大幅にコストが掛かってしまいます。
契約書の内容をしっかり確認し、明確な定額料金やサービス内容が記載されていることを確認しましょう。もちろん契約書の提示を拒否したり、曖昧な表現をするケースについては疑問を持つように意識をしましょう!
ネズミ駆除の詐欺被害に遭わないためのポイント
ネズミ駆除の被害に遭わないようにする為に注意すべきポイントをまとめています。
ネット検索で優良業者を選ぶ際は価格だけに惑わされない事が大切です。
企業の評判を確認する
優良な業者かどうかを判断する為には以下のポイントをまず抑えて下さい。
- 公式サイトに過去の実績や具体的な作業内容が掲載されているか確認する。
- 口コミ(例えばgoogle口コミ)や第三者評価サイトで、実際の顧客評価を調査する。
- 業者が認証資格(例:害獣駆除協会認定など)を取得しているかも重要なポイントです。
見積書や契約内容をしっかり確認する
優良な業者は提示する見積書や契約内容がハッキリとしています。特に以下の点を確認しましょう。
- 作業内容と料金が明確に記載されているか?
- 追加費用が発生する場合の条件が明示されているか?
- サービス内容や保証期間についての記載があるか?
アフターサービスや補償に注意する
良質な業者は、作業後の再発防止や点検などのアフターサービスをしっかりと行います。以下補償があるかを確認しましょう。
- 定期点検やアフターフォローを実施している。
- 再発保証期間・対応を設けている。
このように施工前・施工後の対応がしっかりしており、かつサポートが充実している業者は、様々な面から安心です。ネズミは生き物ですので、100%再発をしないとは言い切れません。仮に再発したとしても、ユーザー様の目線から考えても適切な処置・対応が出来、安心して以来出来るかと思います。
信頼できるネズミ駆除業者の選び方
信頼できるネズミ駆除業者を選ぶ際のポイントを具体例とともに詳しく解説します。
① 認証資格や第三者機関からの評価
優良な企業は、業界団体や第三者機関から認証を受けています。
例えば、「公益社団法人 日本ペストコントロール協会」や地方自治体の認可を受けている業者は信頼性が高いです。
具体的には・・
- A社は「日本ペストコントロール協会」の会員企業であり、施工実績や技術が認められています。
- B社は自治体から害獣駆除の業務委託を受けている企業で、公的な信頼性があります。
認証資格がある業者は、技術力や対応品質が一定基準以上であるため、安心してネズミ駆除を任せることができます。
② 明確な見積もりと料金体系
優良なネズミ駆除業者は、施工前に明確な見積書を提示し、不透明な追加料金を発生させるようなことはありません。
具体的には・・・
- C社は作業前に、施工範囲、必要な作業内容、見積額を丁寧に説明し、作業後も追加費用は一切発生しませんでした。
- D社は複数プランを提案し、顧客の予算や被害状況に合わせた最適な施工を提供しました。
見積書には「施工内容」「料金内訳」「保証期間」が具体的に記載されているかを必ず確認するようにしましょう。
③ アフターサービスの充実度
ネズミ駆除は駆除をしえ終わりではありません。再発防止の防除を重要です。その後のアフターサービスや補償がしっかりしている業者を選ぶことが、長期的に見ても安心です。
具体的には・・・
- E社は作業後、3ヶ月に一度の定期点検を無料で実施し、ネズミが再発しないようフォローしました。
- F社は施工後1年間の「再発保証」を提供し、万が一再発した場合も無料で対応しました。
再発防止策が充実している業者は、長期的な安心を提供してくれるため選ぶ価値があります。
④ 実際の施工実績や顧客の声を確認する
業者の施工実績や顧客の声を確認することで、具体的なサービスの品質を把握できます。
具体的には・・・
- G社は年間500件以上の駆除実績があり、ホームページに顧客の口コミやビフォーアフターの写真を掲載しています。
- H社は「迅速な対応」「丁寧な説明」「確実な駆除」といった高評価の口コミが多数寄せられています。
顧客の体験談や業者の実績をチェックし、信頼できる業者か見極めましょう。
※個人情報の問題がございますので、必ずしも優良業者が実績を掲載を確約は出来ません。
⑤ 地域密着型の企業も検討する
地域に密着したネズミ駆除業者は、土地柄や害獣被害の特徴をよく理解しているため、効果的な駆除・防除等の対策の期待できます。
具体的には・・・
- I社は地元で30年以上営業し、地域特有のネズミ被害に精通した駆除対策を提供しています。
- J社は迅速な対応と細やかなアフターケアで、地元住民から高い信頼を得ています。
地域密着型の業者は、万が一再発等のトラブル時でもすぐに駆けつけてくれる安心感があります。
実際のネズミ駆除業者による詐欺被害の例と対応法について
ここからは実際に発生したネズミ駆除業者による詐欺の例と対応方法について解説を致します。
被害事例1:高額請求の被害
Aさんは、あるネズミ駆除業者に無料調査を依頼しました。現地調査の後、業者から「このまま放置すると大規模な被害になる」と脅され、緊急の施工を勧められました。
見積もり金額はなんと50万円。しかし、施工後に領収書や明細が一切渡されず、不審に思ったAさんが他社に確認したところ、相場よりもはるかに高額な費用であったことが判明しました。
対応方法
- 必ず複数業者から見積もりを取り、ネズミ駆除の相場(料金が適正か)を確認する。
- 作業内容と費用の詳細が書かれた見積書を事前に確認する。
- 「今すぐ施工しないと危険」と言って、契約を急かす言葉は詐欺の可能性があり注意。
被害事例2:全国チェーンと偽る詐欺
Bさんは、インターネットで「全国対応・大手業者」を名乗る業者に依頼しました。しかし実際に来た作業員は素人同然で、数日後に再びネズミが発生しました。
不信感を抱いたBさんが業者の住所を調べたところ、地元の小規模な業者であり、全国チェーンとは無関係であることが判明。追加費用も請求されるなどトラブルが続きました。
対応方法
- 業者の所在地や会社情報を公式サイトで確認する。
- 大手を名乗る業者であっても、口コミや第三者サイトでの評価を調査する。
- 不審な点があれば契約を急がず、他の業者に見積りを依頼する。
被害事例3:不必要なな作業の押し付け
Cさんは、ネズミ被害の調査を依頼しましたが、「家全体に防除が必要」と不安を煽られ、実際には被害のないエリアにも施工を行われました。
後日、他の業者に確認したところ「施工は一部で十分だった」と判明し、余分な費用を支払っていたことが発覚しました。
対応方法
- 作業範囲と内容が本当に必要であるかを確認する。
- 他のネズミ駆除業者に意見を求める(相見積り)。
- 不明点や疑問がある場合は、その場で契約せず再検討をする。
他にも様々な具体例がありますが、ネズミ駆除を依頼される場合・された際には各対応方法のポイントを踏まえてチェックを行って頂く事をおすすめ致します。
まとめ
ネズミ駆除の業者選びで詐欺やトラブルに遭わないためには正しい知識だけでなく、どんなに緊急性を要していたとしても冷静な判断が必要です。
業者を選ぶ際には、認証資格や施工実績を確認し、見積書や契約内容が明確であることを必ずチェックしましょう。特に、過剰な不安を煽るような営業や追加費用の発生を避けるために、複数業者からの見積もり比較が有効(詐欺に合わない為)です。相見積の話をして暴言や嫌味等を言う業者だった場合は、ほぼ詐欺で間違いないと思います。
また、アフターサービスが充実した業者は、再発防止にも力を入れているため、長期的な安心につながります。具体的な顧客の声や地域密着型の企業を参考にしながら、最終的にはご自身のニーズに合った信頼できる業者を選ぶことが大切です。
ネズミ被害は放置すると被害が深刻化するので早めの対応が求められますが、まずは焦らず、業者選びには時間をかけて信頼性をしっかり見極めましょう。正しい知識と適切な対策で、ネズミの生息しない快適な生活環境を取り戻すことができます。
もしネズミ駆除でお困りなら?
もしネズミ駆除でお困りなら、害虫獣駆除のプロ「ダスキン」があなたのお悩みを解決致します!
ご相談・現地調査は無料です
藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市(その他湘南エリア)でネズミ駆除のご相談・現地調査・お見積りは無料にて承っております。
下記のフォームに必要事項をご記入の上、お気軽にお問い合わせくださいませ。
役職
ダスキンケアサービス事業部 主任
ケア事業部歴(ハウスクリーニング・害虫・害獣駆除)
12年
所得資格
・ダスキンサービスマスターマネジャー
・厨房衛生マネジメントサポート
・ダスキンターミニックス PCマネジャーライセンス
・ダスキンターミニックス TCマネジャーライセンス
・ダスキンターミニックス 特殊マネジャーライセンス
ノミ・ダニ・ネズミ・ゴキブリ・カメムシ・クモ・アリ・ナメクジ・ダンゴムシ・ヤスデ・ムカデ・飛翔害虫・シロアリ・ハチ・トコジラミ・ハト飛来防止等全サービス提供資格を所持
12年以上に渡りハウスクリーニング及び害虫・害獣駆除サービスを取り組み、ご家庭から飲食店など多種多様の業種様で数多くの現場経験を重ねて参りました。私達はお掃除のプロであり衛生管理のプロでもあります。HACCPを意識した厨房管理からあらゆる汚れを解決し、あなたが過ごされる快適な空間を作り出すことが私の使命です。
創業55年の長い信頼と実績の株式会社キープ ダスキン寒川町支店を宜しくお願い致します。