庭木にいる危険な毛虫の被害にご注意下さい!
目次
庭木にいる危険な毛虫の被害にご注意下さい!
いつも室内にいる害虫ばかりご紹介しておりましたが、少し話題を変えて庭木に居る危険な害虫についてお話をさせて頂きます。
毎年梅雨明けから夏は草木の成長が早い時期です。
生い茂る庭を放置してしまうと見栄えが悪くなってしまうだけでなく、庭木に危険な毛虫達が大量発生。草木の葉をボロボロにするだけでなく、毛虫に刺され私たちに健康被害も及ぼしてしまいます。
昨今はガーデニングを楽しまれる方も増えており、知らず知らずのうちに毛虫に触れて激しい痛みやかゆみに襲われる被害があとを絶ちません。
そこで、庭木の剪定のプロであるダスキントータルグリーンが、庭木にいる危険な毛虫の種類、対策、駆除方法について解説を致します。
庭木にいる危険な毛虫の種類
まず庭木に生息している毒を持った特に危険な毛虫達についてご紹介を致します。
もっとも代表出来な毛虫は….
- チャドクガ
- イラガ
- マイマイガ
この3種類です。それぞれの特徴(発生時期、生息しやすい草木など)はこちらをご覧ください。
※ここからは実際の毛虫の画像を掲載しております。生理的にご覧頂きたくない方はご遠慮下さいませ。
チャドクガ
チャドクガの毛虫は日本を代表する蛾の幼虫になります。
特徴
幼虫の時は樹木の葉っぱの一箇所集中していることが多く、数十匹もが葉っぱを食べつくします。
食べつくすと次の葉っぱに全員で移動し、樹木に食害を及ぼします。
チャドクガは毒針毛と呼ばれる細かい毛で覆われており、皮膚に触れて今うと強いかゆみの症状を(毛虫皮膚炎)引きを起こします。
発生時期:おおよその目安として4月~6月、8月~10月の年2回発生
生息植物:椿・サザンカ・茶などツバキ科の植物に生息
※チャドクガについては詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
イラガ
イラガはナマコのような型をしており、黄緑色で背面に褐色の斑紋があり、見た目の特徴から識別しやすいはずです。
特徴
イラガのトゲに触れると激しい痛みを伴い毛虫の中でも大変危険です。なので、絶対に素手で触れてはいけません。
発生時期:6月~9月頃
生息植物:カキ・サクラ・ウメ・カエデなど数多くの樹木に生息
※イラガについては詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
マイマイガ
マイマイガは毛に強い毒を持っています。
広葉樹・針葉樹から草木まで食べてしまう森林害虫です。
殺虫剤が効きにくいなど、幼虫段階での駆除が必要です。
特徴
マイマイガは、約10年周期で大量発生し、もし大量発生してしまうと2~3年は住み着いてしまう可能性があります。
発生が確認された場合は、必ず幼虫の段階で駆除が必要です。成虫まで成長すると簡単に駆除が出来なくなります。
発生時期:4月~7月頃
生息植物:どこにでも
※マイマイガについては詳しく知りたい方はこちらをどうぞ
庭木の毛虫による健康被害
今ご紹介をさせて頂きました庭木に生息する毒性の強い毛虫3種類によって、私たちにおこぼす健康被害をご紹介致します。
- 皮膚が炎症やかゆみを起こす原因
- 発熱を引き起こす原因
- アナフィラキシーショックの原因
このような症状が見られた際には皮膚科など、各専門機関に診療して頂き、適切な処置を行って下さい。
皮膚が炎症を起こす原因
毛虫には、体の表面に毒針毛を持っており、触れると数時間後に皮膚が赤くなり皮膚炎を引き起こします。
毛虫による皮膚炎の代表的な症状の1つにかゆみが挙げられ、夜間に寝付けなくなるほどの強いかゆみを出てきます。
症状は数日程度ですが、先程ご紹介したチャガドクは中でも特に毒性が強い為、かゆみの症状が数週間症状が続き大変辛い生活を送らなければならなくなります。
毛虫に触れて皮膚炎が発症した場合は、即皮膚科への診療を行って下さい。
発熱を引き起こす原因
身体の多くを毒性の強い毛虫に刺されてしまった場合、皮膚のかゆみだけでなく発熱を引き起こす可能性があります。
アナフィラキシーショックの原因
毒性の強い毛虫に複数回刺されることにより、蜂と同様にアナフィラキシーショックを発症する可能性も出てきます。
1回目は皮膚の炎症だけで済むかもしれませんが、2,3回と繰り返し刺されれば「気分が悪い」「めまいがする」などの症状が出てしまい、最悪倒れる危険性もあります。
庭木の毛虫被害に遭わないための対策
多くの方が毛虫に触れてしまっていたことに気づかない、また気付かずに衣服の隙間から中に毛虫が入り込んでしまうケースが数多くございます。
身体の部位で言うと、腕・首など上半身に症状が出てしまうケースが多いことから、ここからは毛虫の被害に遭わない為には適切な予防対策をご紹介致します。
肌を露出を抑えるようにしましょう!
庭木のお手入れの際は、帽子、長袖、手袋、マスク、めがね、首にタオルを巻いておくなど、肌の露出を控えることが適切な予防対策になります。
もし衣類に毛虫が接触していた場合、毛虫の毒毛が付着している可能性もございます。
そのため、衣類を着替えて洗濯して頂いた方が安全です。
マメに消毒や剪定を行う
マメに毛虫予防の薬剤や木酢液を散布したり、伸びてきた樹木を剪定して空気の流れを良くすることで毛虫の発生を予防することが出来ます。
毛虫は天敵から身を守るために葉の裏などに生息し、卵を産み付けるので特に注意が必要なポイントです。
ただ、薬剤を効果を生かすには2週間に1度くらいのペースで散布する必要があります。
駆除業者に依頼する
既に毛虫が発生している場合は、市販の園芸用殺虫剤で駆除する事も可能です。
ですが、前述でも触れている通りマメに薬剤散布や剪定にも手間が掛かります。
また樹木に発生している毛虫の量が多い、範囲が広い場合には、伐採したり、殺虫消毒するのは個人で行うには大変な労力と時間が必要です。
専門の業者に依頼することで、駆除だけでなく毛虫の生息しにくい環境を作る事が最善の予防対策となります。
庭木にいる危険な毛虫駆除でお困りならダスキンにおまかせください
お庭の樹木に発生している病害虫(毛虫)が発生大量発生してお困りなら、神奈川県藤沢市に拠点を置くダスキン羽鳥支店トータルグリーンにお任せ下さい。
現場の状況を現地調査し、最適な駆除・予防のプランをご提案させて頂きます。もちろんサービス前のご相談・現地調査・お見積りは無料で承っております。
※ダスキン羽鳥支店トータルグリーンについてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
藤沢市でお庭に関するお悩みごとは何でもご相談下さい。
現地診断・お見積りは無料にて承ります。
お急ぎの際は下記番号へお電話を頂くか、お問い合わせフォームに必要事項を入力の上お申し込み下さい。
ダスキン羽鳥支店 トータルグリーン事業部
〒251-0056 藤沢市羽鳥1-3-8
☎0120-177-374
役職
ダスキンケアサービス事業部 主任
ケア事業部歴(ハウスクリーニング・害虫・害獣駆除)
12年
所得資格
・ダスキンサービスマスターマネジャー
・厨房衛生マネジメントサポート
・ダスキンターミニックス PCマネジャーライセンス
・ダスキンターミニックス TCマネジャーライセンス
・ダスキンターミニックス 特殊マネジャーライセンス
ノミ・ダニ・ネズミ・ゴキブリ・カメムシ・クモ・アリ・ナメクジ・ダンゴムシ・ヤスデ・ムカデ・飛翔害虫・シロアリ・ハチ・トコジラミ・ハト飛来防止等全サービス提供資格を所持
12年以上に渡りハウスクリーニング及び害虫・害獣駆除サービスを取り組み、ご家庭から飲食店など多種多様の業種様で数多くの現場経験を重ねて参りました。私達はお掃除のプロであり衛生管理のプロでもあります。HACCPを意識した厨房管理からあらゆる汚れを解決し、あなたが過ごされる快適な空間を作り出すことが私の使命です。
創業55年の長い信頼と実績の株式会社キープ ダスキン寒川町支店を宜しくお願い致します。
関連記事はありません